【簡単レシピ】フルーツトマトのはちみつ生姜漬け
公開日:
:
最終更新日:2015/02/11
原田トマト・お客様の声、メディア掲載実績
皆様こんにちは。
原田トマトスタッフでございます。
今日ご紹介する簡単レシピが「フルーツトマトのはちみつ生姜漬け」です!ショウガとはちみつとフルーツトマトってとっても合うんですよ!
是非お試しくださいね!
こちらのレシピを参考にさせて頂きました。:http://cookpad.com/recipe/2776328
フルーツトマトをはちみつ生姜に漬け、冷蔵庫でひんやり美味しい~♪
材料
新生姜:100g
はちみつ:適量
フルーツトマト:適量
調理方法・レシピ
【新生姜のはちみつ漬け】
1:新生姜の皮をわりばしなどでこそぎとる。
2:水気をキッチンペーパーなどで、水気をきる。薄切りにする。
3:清潔な保存瓶に、新生姜を入れ、ひたひたになるように、たっぷりのはちみつに漬ける。
【フルーツトマトの準備】
4:フルーツトマトを洗い、へたを取ります。ボウルに水を用意しておく。トマトに熱湯をかけ30秒くらいおく。
5:フルーツトマトを水の入ったボウルに取り出す
6:新生姜のはちみつ漬けにつける。
7:冷蔵庫でしっかり冷やしで出来上がり♪
はちみつの量は、お好みで♪冷蔵庫でしっかり冷やして食べると美味しいです!
関連記事
-
-
お客様よりフルーツトマトの素敵なイラストいただきました!!
徳島県庁農業研究科の濱堀さんより素敵なイラストいただきました!!とっても可愛いですよね★
-
-
原田トマトが徳島新聞に取り上げて頂きました。
皆様こんにちは!原田トマトスタッフでございます。 お久しぶりです。最近
-
-
アサヒ飲料のAKB48キャンペーンに、徳島代表として「赤い宝石」が採用されました!
なんと!アサヒ飲料のAKB48ワンダフルあみだくじキャンペーンに、 徳島代表として原田トマトの
-
-
お客様から松ぼっくり君いただきました!フルーツトマトの原田トマト
今、原田トマトのオフィスに行くと、松ぼっくり君が迎えてくれます。 この松ぼっくり君お客様である
-
-
徳島マルシェでトマトアイスが【グランプリ】に輝きました!
グランプリ受賞しました! 5月31日に開催された「とくしまマルシェ夏だ!アイスだ!投票グランプ
-
-
TV番組「ちちんぷいぷい」でトマトピューレ「ルナロッサ」を紹介していただきました!
TV番組「ちちんぷいぷい」でトマトピューレ「ルナロッサ」を紹介していただきました! ちちんぷい
-
-
トマトピューレ「ルナロッサ」が高瀬志帆さんの「おとりよせ王子」に漫画として取り上げて頂きました。
【コミックゼノン9月号】高瀬志帆さんの「おとりよせ王子」に漫画として取り上げて頂きました。 漫画で
-
-
「The Japan Times」に原田トマトのフルーツトマトが取り上げられました!!
原田トマトでござます。 皆様こんにちわ。 英字新聞「The Japan Times」に原
-
-
感動!お遍路さんからとっても素敵な手作りオブジェを頂けました!
皆様こんにちは。 原田トマトスタッフでございます。 毎年春になると代表の原田弘子が、かれこれ
-
-
沢山のご注文を頂いており、発送が少し遅れてしまいます。フルーツトマト原田トマトより
皆様こんにちは。 原田トマトスタッフでございます。 現在沢山のご注文をいただいており、ご注文
新着情報
-
- 徳島マルシェでトマトアイスが【グランプリ】に輝きました!
グランプリ受賞しました! 5月31日に開催された「とくしまマルシ
-
- 【簡単レシピ】フルーツトマトとセロリの脂肪燃焼スープ。キレイと元気を一度に手に入れよう!
皆様こんにちは。 原田トマトスタッフでございます。 今日ご紹介
-
- 紫外線は5月が一番危険。トマトは日傘をさすのと同等の効果がる!?
皆様こんにちは。 原田トマトスタッフです。 徳島県では
-
- 【簡単レシピ】とっても簡単だけど絶品!マヨネーズ焼きフルーツトマトが美味しすぎる。
皆様こんにちは。 原田トマトスタッフでございます。 今日ご紹介
-
- トマトが歯周病を予、骨粗鬆症に効く!カゴメの研究でリコピンが骨の破壊を抑制することなど解明
皆さんこんにちは 原田トマトスタッフでございます。 今日は